庭リフォーム事例|手持ちの資材を活かした低コスト庭づくり

以前、お庭の一部に植栽をさせていただいたお客様から、今回は奥庭のリフォームについてご相談をいただきました。

既存の高木はそのまま残し、下草や低木を新たに植え替えて、簡単な通り道を作りたいとのご要望です。

コスト面では、ご負担ができるだけ少なくなるよう、お手持ちの資材をなるべく活用しながらご提案を進めました。

お手持ちの石やコンクリート見切りは再利用し、すでに植えられていた低木は一度抜き移植しました。

before
after

通路に敷いているコンクリート枕木の平板は、お客様のご希望により、通常の敷き方よりも一枚一枚の間隔を広くとっています。

間隔が広い代わりに、平板の間にはグランドカバーのディコンドラを植えているので、成長すれば緑の小道になってくれると思います。

before
after

植物がお好きな方なので、新しく植える植物はぎっしりと詰めず、これから少しずつ、お好きなものを追加して楽しんでいただけたらと思っています。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です